みんな、すまいる(^^)
・3月3日(土)〜6日(火)AMまでお休みしますm(._.)m ・3月8日(木)9:30− からだをみつめる平日クラス開催します!
先日、西蒲区の白寿荘さんで、 その名も ’すまいる白寿’ という行事に呼んでいただきました(^-^) ありがとうございました✨
みなさん、健康でいたい、体を動かそう!と、積極的に参加されていて、 若々しくて、お元気で、びっくりしました。
気持ち、こころって、表情や姿勢にあらわれますね。 エネルギッシュ。
はじめてヨガを体験される方がほとんどだったそうですが、 ヨガは年齢、性別問わず、からだがかたくっても、痛くっても、 自分のペースで、日常に取り入れられるもの。
呼吸ひとつとってもヨガです。 ポーズだけでなく、自分と向き合う、自分を感じること。
今あることに感謝すること。
簡単そうにみえるポーズでも、あれ、グラグラするなぁ、のびないなぁとか、 右手をここに、左のつま先をこうして、背骨はまっすぐ、頭は、目は、胸は、おへそは、、。 呼吸が続かない、ふかーくしてみる、とか。
まず知ってもらえる、機会をありがとうございました。
終わったあと、何人も質問をいただいたり、
気持ちよかった、腕のしびれがスーッとなくなった、肩こりが楽になったなど、 そして、楽しいお話をありがとうございました。
こんなに大人数の、人生の先輩方の前でさせていただくのは初めてで、 また、ヨガはじめての方々に、何をどう伝えたらいいんだろう?、と、 改めて、考えている時間、わたしも向き合っていました。
実際にやってみて、勉強になることがたくさん。
みんな、すまいる(^^)